T's home/津野建設株式会社のスタッフブログ
もうすぐお引き渡しです

 こんにちは、こちら東区のY様邸。

 

残すは駐車場の土間コンクリート打ちだけとなりました。

 

今日は道路際の壊れてしまったU字溝を撤去し、

 

新しいものを布設しました。

 

 

建物内部はすでに工事が完了していて、完了検査も済みました。

 

その検査員さんに『ここら辺は道路も狭くて工事が大変だったでしょ?』

 

と言われ、そうですね〜・・としみじみ。

 

Y様お待たせしました、来週はいよいよお引き渡しです!

 

byおぐま

ベランダ防水

こんにちは、東区河渡のY様邸は昨日ベランダのFRP防水工事でした。

 

ベランダは漏水の発生する率の高い個所なので、寸法的決まり事が

 

色々とあります。

 

スムーズに雨が流れるよう、床の勾配は1/50以上。

 

 

防水の立ち上がりは250mm以上。

 

 

サッシがある場合はサッシ下端から床まで120mm以上。

 

コーキングがしっかり密着されているか確認。

 

 

こちらベランダの床下。排水管の下がり、後で雨樋に接続します。

 

 

施工確認、OKです!

 

byおぐま

上棟しました!

こんにちは!こちら東区河渡のY様邸、上棟しました!

 

梅雨が早々に明けて、晴天の上棟吉日となりました。

 

 

ほぼ総2階のこちらのお宅、いつものような軒の出無しのシンプルな形状。

 

2世帯住宅ですので1、2階両方にリビングがあり、

 

2階リビングの南側にはベランダ、ベランダの雨除けと夏の強い日差しを遮るため、

 

ここだけは1m程の軒の出を造っています。

 

 

下の写真は2階の天井を見上げた所。

 

梁の上に構造用合板が張られていますが、小屋裏収納ではありません。

 

水平剛性を高めるためのものです。

 

四角い空き箱を想像してみてください、蓋がないと簡単に潰せますが

 

蓋があると潰しづらいですよね!

 

火打ち梁だけでは足りない部分に、構造用合板を張って強度を出しています。

 

 

順調に上棟が済み一安心。

 

Y様、上棟おめでとうございました。

 

byおぐま

材木搬入

こんにちは。こちらは東区河渡のY様邸。

 

上棟準備が始まりました。

 

今日は材木の一部を搬入しましたが、道路と敷地に余裕がなく

 

なかなか大変な作業でした。

 

道路の通行に支障が無いように、ご近所の方にご迷惑にならないように

 

搬入の最中は付きっきりでした。

 

 

今日のところは土台、大引、1F柱、構造金物を搬入。

 

その他は上棟の最中に2回に分けて少しずつ。

 

 

工事の進み具合を想定しながら、大工さんと相談して

 

上棟計画をしています。

 

来週はいよいよ上棟ですが、どうやら今のところお天気に

 

恵まれそうです!暑くなりすぎなければいいなと思っています。

 

byおぐま

基礎工事も終了です

こんにちは。暑いですね〜、

 

今日は現場にいるだけで汗だくだくでした。

 

こちらは東区河渡のY様邸。

 

高低差のある敷地に基礎を造っていますが、今日は基礎内部の土間の配筋、

 

明日は土間打ちをして基礎工事完了です。

 

土留め〜基礎工事まで一か月半かかりました。

 

来週末から上棟の準備に入ります。

 

 

関東の方は梅雨明けしたようですね、なんだか早すぎるようですが

 

こちらも早く梅雨明けして、上棟当日は雨が降らないことを願います!

 

byおぐま

深基礎

こんにちは。

 

こちらは東区河渡のY様邸。高低差のある敷地、

 

土留めの次は建物本体の深基礎部分です。

 

@150で縦横に、さらにダブルで配筋しています。

 

通常の造りでは基礎巾W150ですが、こちらは立ち上がり高さが

 

H1900ありますので、基礎巾W220で造ります。

 

 

 

今日から型枠を組み始めました。

 

来週には立ち上がりのコンクリートを打設し、

 

基礎工事は今月いっぱいの予定です。

 

 

お陰様でただいま新築5現場が稼働中。

 

忙しくて有難いです。

 

byおぐま

まずは土留めから

こんにちは。こちらは東区河渡のY様邸。

 

約1.5mの高低差のある敷地、まずはお隣との境界の

 

土留め工事からスタートです。

 

先ず単管を隣地境界ギリギリに打ち込み掘削しつつ、

 

単管と隣地境界の間にコンパネを差し込んでいきます。

 

 

これが相当気を使う作業!

 

土圧がかなりかかるので、作業中に崩れないように慎重に

 

少しずつ進めていきます。

 

 

単管ごとコンクリートに埋めてしまうので、土留めの厚みは28センチ。

 

 

今日は型枠も完了したので立ち上がりのコンクリートを

 

打設しました。ここまで3日半。

 

基礎屋さんのお仕事スピーディーでした。

 

byおぐま