T's home/津野建設株式会社のスタッフブログ
地縄張り
  おはようございます。

昨日までの晴れのお天気は一変して、どうやら今日から年明けにかけて

雪が降るみたいですね〜

お天気がいいうちにということで・・・昨日のうちに、

これから着工するT様邸の杭芯出しと、地縄張りをしました。

本日は地鎮祭が行われます。



こうして見ると、角地で、お隣は駐車場。

北側には住宅が建っていますが、素晴らしく日当たりの良いお宅に

なること間違いなしです。

年明け早々から杭工事が始まります、

雪がひどくならなければいいのですが・・・。


 さて、今日は私のブログ納め。

皆さんはどのようなお正月を迎えられますか?

私は恥ずかしながら『おせち料理』を作ったことがないので

挑戦してみようかな〜と思ってます。


byおぐま



お知らせ
 こんにちは、本日はお知らせを二つ、まずは冬季休暇のお知らせから。


誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。
 

休業期間:2013年12月31日(火)〜2014年1月7日(火)



みなさまには大変ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。


今後とも、T's home/津野建設株式会社をよろしくお願い申し上げます。





二つ目は弊社広告掲載の 『2014冬・春号 ハウジングこまち』 発売のお知らせ。





53ページに掲載されています。興味のある方はぜひご確認ください!


津野幹也
面材の効果とは?
 こんにちは、おぐまです。

こちらは先週上棟した長期優良住宅の I様邸です。

地域型ブランド化事業の補助金対象住宅です。

そのルールの中の1つで、被災地復興目的で、福島県産材

杉の集成柱が使用されております。

 

外周りは、耐力壁の面材としてダイライトを張っています。その効果とは・・

例えば91cmの壁にダイライトを張ると、その2.5倍の長さの227.5cmの

壁が存在すると計算されます。

そして必要な壁量と、配置バランスを計算しながら、

耐力壁を配置していくのです。



ダイライトだけで足りない部分には、筋違い(柱間の斜めの部材)も

入れていきますよ。



窓の外にはハードオフエコスタジアムが見えていますね、

わかりますか?

眺めのいいお宅になりそうですね!

byおぐま

芝生のスマホケース

 こんにちわ。相変わらず雨模様のお天気が続いていますが、


現在着工中の2件の新築工事はおおむね順調に進んでいます。


再来週には中央区長潟T様邸の新築工事がいよいよスタート。





そして来年の2月末には新発田市でもう一件の新築工事が控えています。


その後も着々と…2014年も年明けから幸先の良いスタートがきれそうです。



話はそれますが鉛色の冬空の憂鬱を少〜しだけ和らげるような癒しグッズを見つけました。


(今年の4月頃に発売されたようです。すでにご存じの方にはごめんなさい。)


その名は『shibaful(シバフル)』。代々木公園の芝生をイメージしたスマホのケースです。





世界初の静電植毛技術を使って職人さんがパイルを植えているのだそう
です。


短く刈られたパイル地はかなり細かく密集しています。


世界初の技術と言うだけあって抜け毛も少なく完成度はなかなかのもの。


手触りは芝生ほどの柔らかさはありませんが(パイルが短か過ぎるのでタワシのような感じ…)


芝生と思わなければ決して悪いものではありません。





それにもまして見た目はユニークでなかなかGOODじゃないですか?


緑の少ない冬場に見る鮮やかなグリーンは新鮮で癒されます。





このように本物の緑とも違和感なくマッチします。


iPadやAndroidも対応しているそうです。


みなさんもいかがでしょうか?


ちなみに家族には開口一番 『気持ち悪る〜』 と不評 (感性が違うよう?) でした(笑)



津野幹也

基礎工事と上棟
 こんにちは、雪が降って寒いですね〜 

西区A様邸では、基礎の配筋工事です。

捨てコンクリートの上に鉄筋を組んでいきます。



そして今日は配筋検査でした、コンクリートのかぶり厚さが確保できるか、

ベース巾、鉄筋のピッチ、補強筋の有無、配筋が離れていないかなどを調べます。

検査も終了し、コンクリート打設です。




 かわってこちらは中央区のI様邸です。

昨日から上棟作業が行われています。

1日目


2日目




雨や雪が降って、大工さんたちは大変ですが、

冬の工事には付き物です

先日、東京出張に行ったときは、気温が17℃もあって、

すごい天気がよくて、なんて羨ましいんだぁ〜

・・と、思いましたが、こればっかりはどうしようもないですね・・。

byおぐま



2014カレンダー
 こんにちは、突然ですがお知らせです。

2014年の T'shome カレンダーが出来ました。





弊社の建物同様、非常にシンプルなデザインのものをチョイスして作成。





日付の下の余白もたっぷり。たくさん予定を書き込めます。


大安や友引などの六曜も日付の下に小さく控えめに入っています。


ご希望があればぜひホームページのお問合せよりご請求ください。


お待ちしております。



話は少しそれますが、下はCADを使って自作している予定表やカレンダー。





『年間の工事予定表』 大工さんの工程(新築で平均約2か月)が重ならないように


1月から12月までの工事予定を上から下に並べ年間のスケジュールを管理します。





『半年間の全体予定表』 全ての工事の日々の予定、お客様や業者との打合せ予定、


作図や申請の予定などを書き込むために使っています。





『週刊予定表』 お客様ごとに振り分けてあり、その日や週刊のより細かい作業を


確認するために使っています。 





『〇〇様邸新築 工事工程表』 お客様にお渡しする工事の全体工程表。


工事工程はもちろんプランから申請・地鎮祭・上棟式・


内外装の決めなければならない事案の日程や


引っ越し・完成見学会など全ての予定が記載してあります。


このように建築の工事はスパンが長いため、複数の工事が重なると


月刊カレンダーや市販のシステム手帳では管理し切れずに、


ついつい自作のカレンダーマニアのようになってしまいます。



津野幹也
やり方出し
 こんにちは、今日は暗〜い雲が空を覆い尽くし・・

嫌な雨でしたね。

 こちら西区A様邸では、地面の下からの古い基礎の出現で

それの処理作業が必要になり、

延期されていた杭打ち工事がようやく終了したので

いよいよ基礎工事に入ります。



 今日は『やり方出しです。

基礎の位置出しの作業になります。

天気予報によると昨日より今日が天気がいいみたいだったので

今日に設定したのですが、予報がハズレてしまいましたね

本当は1件、敷地の測量もしたかったのですが、

雨が止まずに、途中であきらめました。

 これから冬本番!工事は天候に大きく左右されるので、

少雪、暖冬を願うばかりです・・。

byおぐま



プラン
 こんにちは。昨日から比較的雨も少なく穏やかなお天気が続きました。


そんななか本日は9月末にプランのご依頼をいただきました三条市のお客様と打合せ。


ご記入いただいたチェックシートをもとに1時間半ほどプランのご要望をお聞きしました。


そのあと敷地の現地調査に向かう帰りの玄関先では、お客様のご両親様にもご挨拶。


そんな玄関先の立ち話で2004年に起こった五十嵐川の7・13水害のお話も伺いました。


玄関脇の建具に薄らと残る当時の水の跡、その水位の高さには驚かされました。


1.7mもの水位、命の危険を感じたに違いありません。


現地調査先の電柱にも当時の水位がしっかりと表示されていました。






その大災害から9年が経過していますが、


現地を見渡すと近隣の家の外壁にも水害の跡がいまだにたくさん残っています。


そのような大変なご苦労がありながらも復興されて、


新居を建てるプランの依頼先として当社をご指名いただきました。


大変に光栄なことであるとともに、お客様のここまでに至る9年間を思い、


身の引き締まる思いで帰路についたのでした。



津野幹也