T's home/津野建設株式会社のスタッフブログ
仕事納め

こんにちは、当社は今日が今年の仕事納め。

 

現場を廻って、事務所の大掃除をして終わりです。

 

こちらは来年早々にお引き渡しの現場。

 

完成写真を撮らせていただく予定。

 

 

お世話になりましたお客様、関係者の方々、今年も色々と

 

ありがとうございました。

 

個人的に来年は運気がとても上向き矢印上になるような気がします!

 

(星座占いにでていたのでニコッ

 

来年も良い年になりますように。

 

byおぐま

冬季休業のお知らせ

 

T's home/津野建設株式会社は、誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。


休業期間:2016年12月31日(土)〜2017年1月5日(木)


みなさまには大変ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。


今後とも、T's home/津野建設株式会社をよろしくお願い申し上げます。

 

スッキリと暮らすコツ

こちらは聖籠町O様邸、先週末にクリーニングを終えました。

 

 

本日は朝から造作収納の建具取付、その数約40枚。

 

 

今朝のリビングにはいつもの光景が広がっていました。

 

 

 

 

下は収納に係わる可動式の棚板を大工さんが場所ごとにまとめたもの。

 

 

これらの可動棚板は壁紙を貼る前の大工工事の段階で、

 

 

壁紙の厚み分を差し引いてカットし金具と共に一旦セットします。

 

 

無理なく可動出来るかを調整して取り外し、下の写真のようにまとめるのがいつもの工程。

 

 

かなりの手間と労力の掛かる作業です。

 

 

 

 

そのほか固定棚・飾り棚・カウンターなど大工さん造作の棚板は大小合わせて約80枚!!

 

 

手間隙を惜しまず細かな収納をあちこちに造る、これがT's homeのスッキリと暮らせるコツです。

リンナイのエコワン

 こんにちは、雪..降りましたね〜雪

 

降るなとは思っていましたが、朝起きたら約10センチの積雪。

 

厳しい冬がやってきました。

 

さて、こちらは聖籠町のO様邸。

 

今日はリンナイのハイブリッド給湯器、エコワンの取り付けです。

 

 

ハイブリッドということなので、電気とガスを併用しています。

 

電気のヒートポンプでお湯を沸かし、足りない時はガスでスピーディーに

 

補助します。床暖房はガスを使います。

 

先日、エコワンを採用されたOB客様のお宅に伺いましたが

 

ガス代が半分になったと、喜んでいらっしゃいました。

 

電気だけのエコキュートはお湯を使いすぎると、お湯切れになりますが

 

こちらはそういう心配がなく安心ですよ。

 

byおぐま

グレーがポイントです。

只今工事中の聖籠町O様邸、先週末に足場の解体を終えました。

 

 

こちらは薄いグレーのガルバリュウム鋼板、今回が初の採用色。

 

 

 

 

思ったとおり、上品なイイ色です。

 

 

現在内装工事中ですが、壁のアクセントカラーも数種類のグレーを使い上品な仕上りに。

 

 

年明けになりますが、竣工写真のほう是非ともご確認下さい!

耐震等級3

 こんにちは、寒いですね〜雨降り

 

今日は一日中雨がバシャバシャ降り続いていましたね。

 

さて、こちらは新発田市 I 様邸。

 

来週早々に上棟検査がありますので、今日は金物チェックです。

 

写真をご覧いただくと外壁面には構造用面材のダイライトが

 

張られていますが、その他にもダブルの筋違いが結構目につきませんか?

 

 

 

 

・・分かりづらいですかね?こちらは耐震等級3レベルの設計にしているため

 

いつもよりかなり筋違い多めです。

 

当社では通常、耐震等級2(長期優良住宅レベル)で設計していましたが

 

熊本地震による建物損壊のニュースに影響され、耐震をさらに強化しようと

 

社内で話し合いました。

 

そのため下の写真のようなホールダウン金物が今までの2倍ほど入っています。

 

 

 

ホールダウン金物とは、地震で基礎から柱が引き抜かれないようにするための金物。

 

これら構造用金物は全て計算によって取り付けるべき場所が変わってきます。

 

柱1本、1本につき全てチェックしています。

 

 

byおぐま

コンパクトキッチン

以前にもお伝えした北区T様邸リフォームの現場。

 

 

ようやく先週システムキッチンの施工完了しました。

 

 

 

 

写真では分かりませんが、キッチンのみ天井の高さは2mです。

 

 

寄棟屋根の和風住宅の増築にはさまざまな制限が多く、

 

 

この高さが限界でしたが、そこはいつもの細かな造作収納でカバー。

 

 

 

 

食器棚、食品庫、食洗機、分別ゴミ箱付き、

 

 

いつもの新築住宅の機能を十分に満たしています。

 

 

造作収納めいっぱいのコンパクトキッチン間もなく完成です。

勉強会へ行ってきました

こんにちは。

 

今日は勉強会があったのでビッグスワンまで行ってきました。

 

ここには会議室がいくつかあるので、たまに勉強会などで来ます。

 

 

ZEH(ゼッチ)、BELS(ベルス)、住宅業界もどんどん省エネ化に向けて

 

様々な基準ができあがっているので、勉強するのも一苦労です。

 

ハウスメーカーに負けないように私たちのような中小企業は必死です・・。

 

今までは断熱性能が低い住宅でも建築できていたのが、2020年以降は

 

省エネ基準を満たした住宅でなければ建てられないという事が決定しています。

 

地球の温暖化を防ぐには必要な努力。

 

地球の平均気温が5℃上昇すると、日本でお米が作れなくなるという衝撃的なことを

 

講師の方がおっしゃってました。

 

未来のために、がんばらねば!

 

byおぐま